春休みに教師がする10のこと  その2

 

6 法律を確認する(勉強する)

 

・学校保健法で「10度以下になった時は採暖することが

 望ましい」という法律があります。

 

 ご存知でしたか?
 

・出勤時間は出勤簿に押印した時ではなく、「校地に入った

 時間」という判例があります。

 

 ご存知でしたか?

 

 このように、法律というのは判例を含め、私たちの権利と

  

 自由を守るためにあります。ですから、これを知っておく 

 

 ことは勤務する上で「強力な武器」を持つことになります。

 

 ところが、案外、教員は知らないのです。
 

 教員採用試験の時だけ、「教育法規」は勉強しますが

 

 そうではなくて、実際の教育業務にあたり、法律が盾に

 

 なる場合が、結構あるのです。これは校長も知らない人が

 

 多いです。
 

 例えば「風邪も特別休暇」ってご存知でしたか?
 

7 1年間の「ビジョン」を一つ持つ
 

 あれもこれもやろうとするから総崩れになります。

 

 「今年度は本を読ませよう」図書館教育に力を入れよう。
 

 「今年度は座学からの脱却を図ろう」出かける。歩きなが 
 

  ら暗唱。足を使って調べる。
 

 「今年度は全員発表を1日1時間は取り入れよう」順番に
 

  当てて、意見を言う時間を必ず作る。表現を伸ばす。
 

 このような「ビジョン」を一つ、春休みのうちに決めま

 しょう。  (続く)

 

 


小学校教育 ブログランキングへ 
HP Directplus -HP公式オンラインストア-