テストの答えはテストの中にある(単元テスト)
 

1 国語
 

  「それとは何を指しますか。文中の言葉で書きなさい」
 

  探せばいいのです。答えはテストの中にある。
 

  「作者の気持ちが変わったのはどの段落ですか」
 

  探せばいいのです。答えはテストの中にある。
 

2 社会
 

  「次のグラフを見て、答えなさい」
 

  グラフの中に答えがあるのです。探すだけです。
 

  「生産量が一番多いのはなんですか」
 

  グラフの中に答えがあるのです。探すだけです。
 

3 理科
 

  「次の写真の中から、酸素が出てくるものを選びなさい」
 

  選ぶだけです。答えはテストの中にある。
 

  「雄花と雌花の花粉がつくことをなんと言いますか」

 

  こう言う時は裏に同じようなのがあり答えが載っています。
 

  探せばいいのです。答えはテストの中にある。
 

4 算数はさすがにそういうものではありませんが、他の教科は
 

  ほとんどが「テストの中に答えがある」のです。
 

  テストの題が「受粉のしくみ」だったり「日本の自動車工業」
 

  だったりすれば、もう自ずと答えが題そのものですね。
 

  しかし、子どもたちはなかなかそれに気がつかない子が多いで


  す。
 

  「テストの中に答えがあるよ」
 

  一言、言ってあげるといいと思います。

  


小学校教育 ブログランキングへ