夏休みの子どもたちへの「暑中見舞い」は書きますか
 

1 全員に毎年書くという教師もいるでしょう。
 

  来た子にだけ「返事を書く」という子もいるでしょう。
 

  全く書かない、という教師もいるでしょう。
 

2 私は「全員に書いた方が良い」と思っています。
 

  34年間、暑中見舞いと、年賀状は書いて来ました。
 

  学校で予算を取ってくれた学校もありました。
 

  しかし、大部分は「ポケットマネー」です。
 

  こういったところが「隠れた必要経費」で、年賀状やお楽しみ会
 

  など年間5万円ほどは「ポケットマネー」です。
 

3 僕の暑中見舞いは決まっていて、その年の夏の話題映画を
 

  取り上げ、それに自分の顔を合成して(ハリーポッターの
 

  生徒が写っている顔を自分の顔にする)送ります。
 

  今、アメリカのニューヨークから、この手紙を書いています。
 

  などと書き出して、送ります。
 

  子どもたちは真似して返事が戻って来ます。
 

  僕はハワイに来ています。
 

  とても波に乗るのが気持ちいいです。笑。
 

  こういったユーモアが通じるのも普段の授業からです。
 

  そして、優秀な(面倒見のいい親)子からの返事が早いのです。
 

  この手紙、1枚でも家庭がどうであるのかがわかります。
 

4 もちろん、強制するものではありませんから、来ないからといっ
 

  て何も言いません。
 

  それぞれの家庭事情がかいま見えるだけです。
 

  わずか1枚の暑中見舞い。されど、1枚の物語るものは
 

  たくさんあります。
 

  全員に送る理由はここにあります。



小学校教育 ブログランキングへ