柴田克美教育大全集

若手教員のために一大決心をして(笑)今までの教育技術を大公開します。 ぜひ、お役に立てればと思います。 ブログ開設(2014/2/9)から100万アクセスを突破しました! 皆様、ご覧になってくださり、ありがとうございます。 個人名は個人情報保護法に基づき仮名です。ご了承ください。 なお、講演講座執筆の依頼はakusyu2006-aitai&yahoo.co.jp(&を@に変えて静岡教育サークル・シリウス)へ 

柴田克美教育大全集 イメージ画像
柴田克美(本名)
 静岡県生まれ。詳細はこちらをご覧ください。
 プロフィールはこちら
http://pinokio0723.wixsite.com/mysite/about

どうでもいいんだけど

コンピテンシー・ベイスの授業づくりなんてどうでも良い1 資質・能力のことを「コンピテンシー」というらしい。  それを「育成する授業づくり」  え?今までもそうじゃないの??  だから横文字は嫌いです。  いかにも「新しい理論」に聞こえますが、  何も変わ

「反転学習は効果がある」は当たり前!1 「反転学習」とはよく言ったものです。   いわゆる「強制的予習」ですよね。   「予習」してくれば、内容を理解していますから、   「効果がある」のは当たり前です。   こういうのを「言葉の遊び」と言います。2  

先生の退職金はいくらですか?1 10年ほど前、教員の退職金は3000万円くらいありました。  すごいですね。もう、悠々自適の生活が送れたのです。  年金も60歳から、国民年金とは比べようもないくらいに  もらえました。  もらえたという表現はおかしいです

次の都市はどこですか?1 先生ですから、この写真を見れば、どこかが  パッとわかることと思います。    そう、「マーライオン」ですから、シンガポールです。  すごいですね。綺麗です。ビルの上にプールがあるホテルも  有名ですね。  2  では、次はどこ
『次の都市はどこですか?』の画像

指導主事をいじめるのは楽しい!1 指導主事は「学校訪問」や「要請訪問」で回ってきますね。  僕はそれが楽しみでした。  早く来ないかなと「手ぐすね引いて」待っていました。  なぜかって、「指導主事は何も勉強していない」からです。  文科省の文書は読むでし

公文書はこうなっている!1 「子供」と書きますか。  「子ども」と書きますか。  以前、校長に言われたことがあります。  「子どもは「お供え物」ではないから「子供」と書いてはいけない。   「子ども」と書くのです。」  なるほど、と思いました。  でも、

僕は具体しか語りません1 「教育論」   これ、要りませんね。   教育学者、この「人種」も要りませんね。   「実践者」のみです。   僕は具体しか語りませんが、その具体の中に「マインド」が   含まれています。   とてもいい学級経営ができているなと

あんた、それでも校長ですか!1 僕は本当のことしか言わないし、それは必ず「データに基づいて」  数字を出して話をするので、校長だろうが、教育委員会だろうが  怖いものはありませんでした。  逆に怖がっていたのは校長先生の方だったでしょう。笑。2 学校保健

終わる終わると言っていながら・・・1 ジブリの宮崎駿監督が「引退する」と言っておいてまた映画を  作りたくなる。   僕はその気持ち、すごくよくわかります。   僕も「柴田克美教育大全集」終わりです。  と言っておきながら、「まだ書いてるじゃん」と  思

壮大なる実験  その11 私の子どもは「結果として東京大学に入学」しました。  というと「自慢話」に聞こえる人はあとは読まなくていいです。  私は「幼児教育の重要性」を教師になる前から知っていました。  それは「幼稚園では遅すぎる」(井深大 ソニー元会長

「柴田克美教育大全集」お別れの言葉40万アクセスありがとうございます!1 このサイトも40万アスセスを達成しました。  皆様のおかげです。  途中から、「ランキング」などどうでも良くなり、  それは外しました。  みなさんが、「8時に来て5時に帰れるように

教員養成系のブラックなイメージが志願率低下の原因1 今日の朝日新聞に「教員養成系のブラックなイメージが志願率低下の原因」  というのが載っていました。  ブラックなイメージじゃないです。ブラックです。  多忙感じゃないです。多忙です。  本当に未来を子ど
『教員養成系のブラックなイメージが志願率低下の原因』の画像

これじゃあ「現場主義」は無理中央教育審議会のメンバーです。現場の「教諭」は一人もいません。彼らが「新学習指導要領」の元をつくっているのです。「現場の辛さ」伝わるわけないですよね。あきらめましょう。明石先生も「法則化時代」から知っているし会ったこともありま

驚いた!こんなことやっているんだ1 2017年12月30日の朝日新聞朝刊に  「北朝鮮がミサイルを発射したときの避難訓練」  の様子が掲載されていました。  写真を見て、笑ってしまいました。(失礼)  こんな、頭を手で隠すくらいでミサイルをあるいは建物の
『驚いた!こんなことやっているんだ』の画像

教育の機会均等は真っ赤な嘘・机上の空論1 山の学校には校長が一人、養護教諭が一人  担任が二人、業務員が一人、生徒が四人などというところが  実際にあります。  生徒指導上の問題はなしです。  常に個別指導ができます。  かと、思うとマンモス校で6学級。

実は評判がとても悪いのですここではA氏としておきます。A氏は「学び合い」を提唱し、「アクティブラーニング」の深い学び、対話的な学びを実践していることになっています。しかし、その方がある市立小学校でやった「授業」の評判がとても悪いのです。「学び合い」と称して

ASEAN諸国が日本を抜く日は近い 1 ASEAN諸国は今、戦後の「バブル期」にあたります。   日本式の教育を受け入れて、急速に教育が伸びています。    そして、インフラが整備され、高層ビルが東京以上に   建ってきています。 2 それは「教師が社会の中で尊敬

教育の敵は「過保護」「過干渉」1 「たくましさ」を学校教育目標に入れている学校はどのくらいあるでしょうか。  おそらく、ものすごく少ないと思います。  どんな理由や状況があるにせよ「死」を選ぶような子を  育ててはいけません。  これは親の責任であり、学

なぜ定時に帰れないのか それはあなたが悪い1 私はほとんど、定時に帰っていました。  34年間。仕事を「追いかけて」いたからです。  仕事に「追いかけられた」ことも正直、たまにはありました。  しかし、「仕事は全て、完了」の状態で家に帰り  あとは自分の

文明が進歩するほど人間はバカになる1 自動運転車ができれば運転がいらなくなるのですから、免許もいりません。  エアコンは人のいるところを温めたり冷やしたり、AIは明日の天気を  答えてくれるので「天気図」の見方を知らなくてもいいのです。2 ものすごくいい時

過保護こそ教育の敵高校野球に「タイブレーク」を導入。どうなのかな、選手の気持ちは。最後まで正々堂々戦いたいでしょ。再試合でも。「過保護」今は何でもそう。「過保護」「過保護」こそ教育の敵。教師34年のプロが言うんだから。サッカーもPK戦というルール。今まで戦
『過保護こそ教育の敵』の画像

東京大学の入学試験問題解けますか  1 東京大学なんて、ガリ勉の出来損ない。    どうせ、企業でもたくましさがないから役に立たない。    と、思う方もいると思います。    それよりも、変にプライドを持っていない普通の大学の方が    絶対
『東京大学の入学試験問題解けますか』の画像

お盆を過ぎると一気に2学期  1 お盆を過ぎると学校が始まるまではものすごく短く感じます。    特に最近は8月中に始まるバカな学校(失礼)もあるので    なおさら、それを感じます。    やっぱり9月1日からですよ。  2 昔は8月21日は必ず「

予想される未来を教える  1 スーパーのレジはなくなり、「自動レジ」になる。    すでにアメリカでは実店舗があります。  2 自動運転車が走り、免許証は3種類になる。    完全自動運転車用、オートマチック専用免許、マニュアル車免許  3 紙

↑このページのトップヘ